雌雄同体生物が進化したメカニズムに迫る ―タンパク質にならない非コード領域の「急速な進化」が関与―
2024年9月17日
東北大学
東京大学
多くの動物はオスとメスのどちらかの機能のみをもつ雌雄異体ですが、精子と卵の両方を作ることができる雌雄同体の種も存在します。雌雄異体から雌雄同体への進化は様々な生物種で起こっていますが、その進化メカニズムは分かっていません。
東北大学大学院生命科学研究科の玉川克典研究員(現 東京大学大気海洋研究所海洋生命システム研究系海洋生命科学部門特任研究員)、牧野能士教授、杉本亜砂子教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科の菊地泰生教授をはじめとする研究グループは、複数の種で雌雄同体が進化してきた線虫の仲間を対象として、雌雄同体の進化に伴い急速に進化したゲノム中の非コード保存領域(CNE)を網羅的に特定しました。さらに、雌雄同体のCNEを雌雄異体の種と入れ替えることで、精子の形成に関わる遺伝子の発現を変化させることに成功しました。
本研究成果は、雌雄同体現象の進化メカニズムや非コード領域が進化に与える影響の解明につながると期待されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
東北大学プレスリリース(2024年9月17日)