ヌタウナギの後葉ホルモン受容体を解明! ~環境適応能力の進化の謎に迫る~
2023年4月13日
島根大学
東京大学 大気海洋研究所
株式会社グランソール免疫研究所
国立遺伝学研究所
島根大学生物資源科学部の山口陽子助教と吉田真明准教授、東京大学大気海洋研究所の高木亙助教と兵藤晋教授、富山大学の今野紀文講師、株式会社グランソール免疫研究所の海谷啓之博士(研究実施当時の所属 国立循環器病研究センター研究所)ならびに国立遺伝学研究所の工樂樹洋教授らの共同研究グループは、ヌタウナギの研究から、生存に不可欠な後葉ホルモン(抗利尿ホルモン)系の成り立ちについて、新たな仮説を提唱しました。
本研究成果は、2023年5月15日付で、国際学術雑誌「General and Comparative Endocrinology」に掲載され、表紙を飾るカバーイラストに選出されました(オンライン版は3月1日に公開済み)。
詳しくはこちらをご覧ください。
島根大学プレスリリース(2023年4月13日)