ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

台風発生の2週間予測が実現可能であることを実証 ―台風発生予測の実用化に向けた第一歩―

2015年1月20日

海洋研究開発機構
東京大学大気海洋研究所

独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦)シームレス環境予測研究分野の中野満寿男特任研究員と東京大学大気海洋研究所の佐藤正樹教授らの共同研究チームは、2004年8月に発生した8つの台風について、地球全体の雲の生成・消滅を詳細に計算できる全球雲システム解像モデル「NICAM」をスーパーコンピュータ「京」で実行することで多数のシミュレーションを実施し、約2週間先の台風発生予測が可能であることを実証しました。

詳しくはこちらをご覧下さい。
  海洋研究開発機構プレスリリースこのリンクは別ウィンドウで開きます(2015年1月20日)

?スv?ス?ス?スX?ス?ス?ス?ス?ス[?スX