ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

近年の北半球中高緯度における猛暑発生頻度の増加要因を解明

2014年7月28日

国立環境研究所 地球環境研究センター
東京大学 大気海洋研究所

http://www.nies.go.jp/whatsnew/2014/20140728/20140728.html
海洋の自然のゆらぎや人間活動の影響を考慮した大気大循環モデルによる実験により、近年の猛暑発生頻度の変動要因を調査しました。その結果、近年のように海の表層の温暖化が緩やかな期間でも、亜熱帯から高緯度にかけての広い範囲では、大気中の二酸化炭素濃度の上昇を始めとした人間活動の影響が、猛暑の発生頻度を増加させていることがわかりました。また、特に近年の中緯度での猛暑の頻発には、海洋の数十年周期のゆらぎの影響も重要であることがわかりました。本研究の結果は、海の表層の温暖化の停滞傾向が今後も続いたとしても、人間活動の影響で陸上の猛暑発生頻度は増え続けていくことを示しています。

 

詳しくはこちらからご覧下さい。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2014/20140728/20140728.html
(国立環境研究所の報道発表へのリンク)

プレスリリース