ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

大気海洋研究所一般公開 ~空と海が教えてくれること~

更新日:2019年10月08日

(2019年10月25-26日 開催)

大気海洋研究所一般公開 ~空と海が教えてくれること~

東京大学柏キャンパス一般公開2019「柏で感じる!令和の科学」このリンクは別ウィンドウで開きますが10月25日(金)、26日(土)に開催されます。大気海洋研究所でも下記のとおり一般公開を行ないますので、ぜひご参加ください。

 地図

日時:10月25日(金)、26日(土) 10:00-16:30
場所:東京大学柏キャンパス

(千葉県柏市柏の葉5-1-5、交通案内はこちら
※原則駐車場の使用はできません。公共交通機関、自転車(駐輪場有り)でおでかけください。
 また周辺店舗等の駐車場への駐車は大変迷惑となりますので、絶対におやめ下さい。

当日はTX柏の葉キャンパス駅より無料シャトルバスを運行いたします。

予約不要、入場無料です。

企画・公開内容

 展 示 

 体 験 

 ビデオ 

 講 演 

○ クイズラリー&展示「空と海が教えてくれること」

 クイズラリー参加者には記念品を差し上げます

○ 空のバルーンアート

○ 海洋生物研究の現場をみてみよう

 飼育室で飼育されている、海産生物を見学できます
 10月25日(金) (1) 12:00~13:00、(2) 14:00~15:00
 10月26日(土) (1) 10:00~11:00、(2) 13:00~14:00、
(3) 15:00~16:00

○ 見て触れて、深海魚を観察しよう!

○ 気候がわかる、温暖化がわかる

○ タッチプール ~磯の生き物に触ってみよう~

○ 帰ってきた3D模型 ~作って見よう!海の生き物~

 10月25日(金) (1) 11:00~12:00、(2) 15:00~16:00
 10月26日(土) (1) 11:00~12:00、(2) 14:00~16:00

 所用時間15分 ※材料がなくなり次第、終了します

○ さかなはどんな旅をするの?  所要時間5分

○ 海の底を調べてみよう  所要時間15分
  ドレッジという道具をつかって、海の底にある石をひろおう!

○ ちりめんウォッチ

○ うなぎの年齢を数えてみよう!  所要時間10分

○ 大気の流れの不思議を実験してみよう

○ 星砂を探してみよう

○ ロープワーク

 船でよく使うロープの結び方など、教えます
 10月25日(金) 13:30~15:30 
 10月26日(土)  10:00~12:00、13:30~15:30

○ ビデオ上映  所要時間30分
  大気海洋研究所 紹介映像「海と空を知り共に生きる」 
  研究航海映像「白鳳丸での観測・調査」
    ※講演会・オープンラボ開催時は上映をお休みします

 

イメージ:
バルーンアート

イメージ:
深海魚を観察しよう!

イメージ:
タッチプール

イメージ:
3D模型 作って見よう

イメージ:
星砂を探してみよう

イメージ:
ビデオ「白鳳丸での観測・調査」

 ○ 講演 
 10月26日(土)
  場所:大気海洋研究所 2階講堂

11:00~11:30
海を旅する貝のはなし
矢萩 拓也 助教

 

11:30~12:00
梅雨時の雨は将来どう変わるか?
横山 千恵 特任助教

小さなお子様と保護者向けの休憩スペースもあります。
○ お絵かき釣り堀スペース
  1階エントランスホール西側

その他

 

○ 学院進学希望者のためのオープンラボ2019

  10月26日(土)13:30~14:45  要事前申込(定員なし)

 

○ 同時開催: 女子中高生の理系進路支援イベント「未来をのぞこう!」
  未来をのぞこう! 2019「地球内部の宝石たち」このリンクは別ウィンドウで開きます
  10月26日(土)10:00~15:00  申込締め切りました(9/7)


同日、柏キャンパスでは他の研究所やセンター等でも一般公開のイベントが行なわれています。
お問い合わせは kashiwa-infokashiwa.u-tokyo.ac.jp までお願いします。

柏キャンパス一般公開2019「柏で感じる!令和の科学」このリンクは別ウィンドウで開きます

イベント

研究集会

イベント