坂下 渉さん、ベル智子さん、藤井昌和さんが日本地球惑星科学連合2014年大会の「学生優秀発表賞」を受賞
更新日:2014年09月05日
4月28日~5月2日に開催された日本地球惑星科学連合2014年大会にて、本研究所大学院生の坂下 渉さん、ベル智子さん、藤井昌和さんが学生優秀発表賞を受賞しました。
受賞者と受賞題目:
坂下 渉さん
大気海洋研究所 高解像度環境解析研究センター 環境解析分野
博士課程3年
日本地球惑星科学連合2014年大会 宇宙惑星科学セクション
「マウンダー極小期の太陽磁場サイクルに対する中部日本・台湾の気候応答」
ベル 智子さん
大気海洋研究所 高解像度環境解析研究センター 環境解析分野
博士課程2年
日本地球惑星科学連合2014年大会 地球生命科学セクション
「地球化学とゲノム生物学を繋げるためのコユビミドリイシサンゴを使った研究」
藤井 昌和さん
大気海洋研究所 海洋底科学部門 海洋底地球物理学分野
博士課程3年
日本地球惑星科学連合2014年大会 固体地球科学セクション
「中央インド洋海嶺ヨコニワ熱水域における高磁化帯の起源」
左から、藤井さん、坂下さん、ベルさん