ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

海洋地殻-マントルの新たな実像:オマーン掘削から、海域観測から ― InterRidge-Japan研究集会 ―

更新日:2019年12月02日

(2019年11月25-26日 開催)

東京大学大気海洋研究所 共同利用研究集会

日時:令和1年11月25日(月)11:00~17:40
11月26日(火)10:00~12:00

場所:東京大学大気海洋研究所2階 講堂
〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5 TEL 04-7136-6009
コンビーナー:沖野郷子(東京大学大気海洋研究所)okinoaori.u-tokyo.ac.jp
高澤栄一(新潟大学/JAMSTEC)takazawageo.sc.niigata-u.ac.jp
岡﨑啓史(JAMSTEC)okazakikjamstec.go.jp
秋澤紀克(東京大学大気海洋研究所)akizawaaori.u-tokyo.ac.jp

大気海洋研究所対応:沖野郷子(東京大学大気海洋研究所)okinoaori.u-tokyo.ac.jp

※メールアドレスの「◎」は「@」に変換して下さい

プログラム

11月25日(月)

10:30 受付開始

11:00-12:30 基調講演  座長 秋澤

11:00 開会の辞 沖野  郷子(東京大学大気海洋研究所)
11:05 海洋地殻の構造と形成プロセス 海野  進(金沢大学)
11:50 オマーンオフィオライトWadi Tayin岩体の地殻 -マントル境界の陸上掘削 高澤  栄一(新潟大学/JAMSTEC)他

12:30-13:30 昼食休憩

13:30-17:10 特別セッション
「海洋地殻―マントルの新たな実像:オマーン掘削から、海域観測から」
 座長 高澤・岡﨑

13:30 オマーンオフィオライトかんらん岩の構造敏感性と地震波特性 道林  克禎(名古屋大学)
13:50 オマーン掘削、海域掘削から見えてきた海洋モホの岩相構造と物性構造 阿部  なつ江(JAMSTEC)他
14:10 海洋モホ面の多様性に対するクラックの影響 赤松  祐哉(広島大学)他
14:30 ICDPオマーン掘削計画BT1Bサイトにおいて採取されたリストベナイトのX線CTコア画像から推定される鉱物モード比 岡﨑  啓史(JAMSTEC)他
14:50 オマーンオフィオライトの層状斑れい岩の加水反応とき裂形成シミュレーション 吉田  一貴(東北大学)他

15:10-15:30 休憩

15:30 Physical property from the geophysical logging data for future Mantle drilling 山田  泰広(JAMSTEC)他
15:50 Core-Log Integrated Geochemical Analysis of Oman Ophiolites : Verifying new technology for future Ultradeep Scientific Drilling Moe Kyaw(JAMSTEC)他
16:10 オフィオライトの多元性を生む沈み込む前の海洋プレートの多様性 - オマーン掘削結果、Cerro del Almirez 岩体、海洋プレートVp reversal - 中村  光一(筑波大学)
16:30 南鳥島ルネサンス掘削:モホの無いジュラ紀の海洋プレート 田村  芳彦(JAMSTEC)他
16:50 海洋地殻構造を規定するプレート拡大モードの要因について ―ハワイ沖上部地殻貫通計画による解明― 海野  進(金沢大学)他

17:15-17:40 ポスター1分トーク

P-1 Mineralogy of listvenite 高橋  藤馬(金沢大学)他
P-2 ハードロック掘削における空隙率測定法の改良: オマーンオフィオライト陸上掘削試料の例 長瀬  薫平(広島大学)他
P-3 オマーンオフィオライトに記録されたマントルまで到達した熱水の化学的特徴と活動年代 秋澤  紀克(東京大学大気海洋研究所)他
P-4 オマーンオフィオライト陸上掘削試料における弾性波速度の圧力依存性 畠山  航平(広島大学)他
P-5 A new view on the melt inclusions in Oman podiform chromitite: High resolution X-ray computed tomography and scanning electron microscopy studies Yuan Yao(新潟大学)他
P-6 Water Content in Nominally Anhydrous Mineral of Crust/Mantle Boundary Recovered by International Oman Drilling Project: Analytical Strategy and Methods Muhamad Asyraf (金沢大学)他
P-7 Oman Drilling Projectにより掘削されたかんらん岩の構造岩石学的特徴 柿畑  優季(名古屋大学)他
P-8 Microstructures and whole-rock geochemistry of lower crustal gabbros from the Oman Ophiolite: Analyses of the drilled cores of the Oman Drilling Project 普代  貴大(金沢大学)他
P-9 Accretion and origin of lower crustal gabbros: Evidence from Oman ophiolite(Oman Drilling Project) Sayantani Chatterjee(新潟大学)他
P-10 Sr isotopic study for mantle peridotites from the Oman ophiolite Jiwon Eom(東京大学)他
P-11 ハワイ沖マントル掘削に向けた反射構造イメージング 山下  幹也(産総研/JAMSTEC)他
P-12 開聞岳沖海底地すべりの構造 山口 寛登(神戸大学)他
P-13 Geophysical analysis of the Yonaguni Knolls Zhou Jinyu(東京大学)他
P-14 沖縄トラフごんどうサイトから採取された堆積物の年代測定 塚本 成(九州大学)他
P-15 チリ三重会合点近傍に位置するタイタオ・リッジ南斜面から採取した火成岩類の岩石学的特徴 中尾 魁史(弘前大学)他
P-16 Newly Mapped Seamounts on the Antarctic Plate off Southern Chile 富士原  敏也(JAMSTEC)他
P-17 白亜紀スーパークロンの古地球磁場変動 島  伸和(神戸大学)他

18:00-     懇親会

11月26日(火)

10:00-12:00 一般セッション  「海洋底と熱水系」 座長 沖野

10:00 四国海盆海洋コアコンプレックスの形成 沖野  郷子(東京大学大気海洋研究所)他
10:20 Understanding the Heterogenic Magnetic Properties of Serpentinized Peridotites: Indication of Serpentinization Processes? Xiangyu Zhao(国立極地研究所)他
10:40 チリ三重会合点で何が起きているのか-
MR18-06 航海表層コア・熱流量調査速報ー
木下  正高(東京大学地震研究所)他
11:00 海底巨大カルデラ噴火、鬼界カルデラの総合的研究 島  伸和(神戸大学)
11:20 鬼界カルデラの地磁気異常 羽入  朋子(神戸大学)他
11:40 スケーリーフットのIUCNレッドリスト登録 川口  慎介(JAMSTEC)他

共同利用

研究集会

トップページアイコン