ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

海洋循環に果たすスケール間相互作用の理解

更新日:2016年10月03日

(2016年8月30-31日 開催)

※台風のため、延期になりました。

日   時: 平成28年8月30日(火)10:00~17:30
      平成28年8月31日(水) 9:00~12:00
場   所: 大槌町中央公民館(岩手県上閉伊郡大槌町小槌第32地割金崎126)
共   催: 岩手県大槌町
研究代表者: 杉本周作(東北大学学際科学フロンティア学際研)
        Tel: 022-795-6529 E-mail: sugimotopol.gp.tohoku.ac.jp
      田中潔(東京大学大気海洋研究所)

※メールアドレスの「◎」は「@」に変換して下さい
 

プログラム

(*: 招待講演)

8月30日(火)

10:00-10:10  趣旨説明・事務連絡

Session 1 中規模変動 <座長:杉本 周作(東北大 学際研)>

10:10-10:20  佐々木 美奈(東北大 院 理 M1)
     アルゴ格子化データに基づく北太平洋におけるサブダクション率のデータセット間比較

10:20-10:45  中井 崇人(東北大 院 理 M2)
     中規模渦が北太平洋回帰線水の分布構造に与える影響

10:45-11:10  村井 優太(東北大 院 理 M2)
     中規模擾乱に伴う水塊の西方偏位に関する絶対流速場を用いた推察

11:10-11:35  西川 はつみ(北大 低温研)
     漂流ブイで観測された北太平洋移行領域の流動構造

11:35-12:00  石山 宙夢(北大 院 環境)*
     全球における海洋中規模渦の合併と分裂

Session 2  ジャイアスケール変動 <座長:山口 凌平(東北大 院 理 D1)>

13:00-13:10  山崎 開平(東北大 理 B4)
     山と海と私  ―卒研の見通し―

13:10-13:35  大野 浩史(気象庁 海洋気象課 海洋環境解析センター)*
     日本周辺の近年の海面水温変動

13:35-14:00  山田 広大(東大 大海研)
     溶存酸素の長期変動と海洋循環

14:00-14:25  中村 直希(東北大 院 理 M2)
     低渦位強度を用いた北太平洋亜熱帯モード水の時空間変動の研究

Session 3  海洋構造 <座長:松村 義正(北大 低温研)>

14:30-14:55  植原 量行(東海大 海洋学部 海洋地球科学科)*
     冬季黒潮続流南側における海洋表層混合層の鉛直渦拡散係数の時間変化

14:55-15:20  豊田 隆寛(気象庁 気象研 海洋・地球化学研究部)*
     北太平洋東部で間欠的に起こる秋季ブルームの物理環境について

15:20-15:45  山口 凌平(東北大 院 理 D1)
     北太平洋における季節密度躍層の鉛直構造

Session 4  沿岸・モデル <座長:豊田 隆寛(気象庁 気象研 海洋・地球化学研究部)>

15:50-16:15  美山 透(JAMSTEC APL)*
     ひまわり8号と高解像度モデルを用いた黒潮の沿岸流入過程の把握 -四国宿毛湾を例にして-

16:15-16:40  坂本 天(東大 大海研)*
     領域気象モデルを利用した大槌湾のモデリング

16:40-17:05  松村 義正(北大 低温研)*
     二重拡散による水平貫入現象の数値シミュレーション

17:05-17:30  中川 憲一(気象庁 仙台管区気象台)*
     沿岸水温予測技術についてⅡ

After session

18:30-     海洋パート懇親会(さんずろ屋)

8月31日(水)

Session 5  子午面循環・海上風 <座長:田中 潔(東大 大海研)>

9:00-9:25    鈴木 伸哉(東北大 院 理 M1)
     データ同化セットを用いた子午面循環の時間変動

9:25-9:50    柏井 誠(水産海洋研究工房『親潮屋』)*
     オホーツク海中層水の季節サイクルの駆動要因と太平洋の子午線面循環

9:50-10:15   富田 裕之(名大地環研)・加古 真一郎(鹿児島大)・日原 勉(JAMSTEC)・
     ○轡田 邦夫(東海大海洋)*・久保田 雅久(東海大海洋)・亀田 傑(東海大海洋)
     全球洋上海上風データセットの構築と相互比較

10:15-10:40  木村 覚志(東北大 院 理 M2)
     春季黒潮上における楔形低圧部の形成要因

After session

10:40-12:00  総合討論(+写真撮影、後片付け)

共同利用

研究集会