ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

オオミズナギドリ研究集会 Streaked Shearwater Symposium

更新日:2016年03月09日

(2016年3月26日 開催)

日    時:  平成28年3月26日(土)10:00~18:00
場    所:  東京大学大気海洋研究所2F 講堂
        〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5 TEL 04-7136-6009
コンビーナー:
  山本誉士(名古屋大学大学院:ytakanagoya-u.jp)
  米原善成(東大大気海洋研:yoneharaaori.u-tokyo.ac.jp)
  坂尾美帆(東大大気海洋研:sakao-maori.u-tokyo.ac.jp)
大気海洋研対応者:
  佐藤克文 教授(東大大気海洋研:katsuaori.u-tokyo.ac.jp)

※メールアドレスの「◎」は「@」に変換して下さい。
 

プログラム

3月26日(土)
10:00~10:10「趣旨説明」山本誉士(名古屋大)

各繁殖地での調査・研究報告 ※発表12分、質疑応答3分

タブの大島(岩手県) 座長・山本誉士
10:10~10:25 「台風接近時のオオミズナギドリの飛翔行動」 米原善成(東大大気海洋研)
10:25~10:40 「オオミズナギドリの婚外受精とその要因」 坂尾美帆(東大大気海洋研)
10:40~10:55 「Homing shearwater compensate the cross wind on the featureless sea: A new method to estimate air-velocity and wind velocity from GPS tracking data」 後藤佑介(東大大気海洋研)
10:55~11:10 「オオミズナギドリの帰巣ラッシュのわけ」 塩見こずえ(極地研)

11:10~11:25 休憩

粟島(新潟県) 座長・坂尾美帆
11:25~11:40 「巣から出入りする雛」 依田憲・塩崎達也(名古屋大)
11:40~11:55 「粟島で繁殖するオオミズナギドリの採餌行動の年比較」 松本祥子(名古屋大)
11:55~12:10 「オオミズナギドリ雛の安静時心拍数と餌乞いの体力的負荷」 菅原貴徳(名古屋大)
12:10~12:25 「育雛期におけるオオミズナギドリのエネルギーおよび時間配分」 白井正樹(電中研)
12:25~12:40 「粟島のオオミズナギドリのヒナの成長と海洋環境の関係について・粟島に生息するノネコの個体数推定とその管理について」 山本麻希(長岡技大)

12:40~13:20 昼休憩

Sasu Island(韓国)・御蔵島(伊豆諸島) 座長・米原善成
13:20~13:50 「Fidelity for Streaked Shearwaters : My husband, wife and home」 Ki-Back Nam(Kyung Hee University)
13:50~14:10 「WT300 tracking of the foraging movement of Streaked Shearwaters breeding on Sasu Island, South Korea」 Jong-sung Son(Kyung Hee University)
14:10~14:30 「ノネコの捕食圧に直面する世界最大オオミズナギドリ繁殖地・御蔵島」 岡奈理子(山階鳥研)
14:30~14:45 「オオミズナギドリとカツオ漁場の同所的分布の検討」 越智大介・勝又信博・南浩史(国際水研)

14:45~15:00 休憩

宇和島(瀬戸内海)・冠島(京都府)・仲ノ神島(南西諸島) 座長・坂尾美帆
15:00~15:15 「山口県上関町宇和島におけるオオミズナギドリの繁殖状況」 上田健悟(福山大)
15:15~15:35 「京都府冠島のオオミズナギドリにおよぼすドブネズミの影響の調査計画(暫定)」 須川恒(龍谷大)・狩野清貴(網野高校・日本鳥類標識協会)
15:35~15:50 「仲ノ神島における台風後の巣穴崩壊状況」 山本誉士(名古屋大)

15:50~16:00 休憩

モニタリング関係 座長・山本誉士
16:00~16:15 「洋上風力発電における海鳥・海ガモ類の脆弱性指標」 浦達也(日本野鳥の会)
※その他、1~3件の発表予定

17:~17:15 休憩

17:15~18:00 「総合討論・今後の方針について」 座長・山本誉士

18:30~20:30 懇親会

共同利用

研究集会