ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

北太平洋を中心とする循環と水塊過程

更新日:2014年07月23日

(2014年8月26-27日 開催)

日   時: 平成26年8月26日(火)10:00~17:30
           8月27日(水)  9:00~12:00
場   所: 大槌町中央公民館
      〒028-1121 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚第32地割金崎126
      TEL 0193-42-3030
研究代表者: 豊田隆寛(気象庁気象研究所)、田中潔(東京大学大気海洋研究所)
      TEL 029-853-8661  FAX 029-855-1439  E-MAIL ttoyoda◎mri-jma.go.jp
共   催:    海洋気象学会

メールアドレスの「◎」は「@」に変換して下さい
 

プログラム

(*: 招待講演)

8月26日(火)
10:00-10:10
     趣旨説明、事務連絡

Session 1  海面・混合層水温、サブダクション <座長:岡英太郎(東大)>
10:10-10:20     中村 直希 (東北大学大学院 理学研究科)
    「北太平洋におけるサブダクションと低渦位の関係」
10:20-10:30     山口 凌平 (東北大学大学院 理学研究科)
    「熱帯太平洋中央部における海面水温の長周期変動」
10:30-10:55     齊藤 和幸 (気象庁 仙台管区気象台)*
    「「海洋の健康診断表」について」
10:55-11:20     松野 哲季 (東海大学大学院 海洋学研究科)、植原 量行 (東海大海洋)*
    「太陽黒点数変動と海面水温場」
11:20-11:45     川上 雄真 (東北大学大学院 理学研究科)*
    「北太平洋中央モード水の形成変動」
11:45-12:05    長船 哲史 (海洋研究開発機構 地球環境観測研究開発センター)*
    「四次元変分法海洋環境再現データESTOCを用いた海洋表中層研究」

Session 2  大槌湾、サブメソスケール変動 <座長:豊田隆寛(気象研)>
13:00-13:10     轡田 邦夫 (東海大学 海洋学部)、乙部 弘隆 *
    「過去の大槌センターにおける海象気象観測結果の紹介」
13:10-13:35     坂本 天 (東京大学 大気海洋研究所)*
    「大槌湾の数値モデリング」
13:35-14:00     伊藤 大樹 (東北大学大学院 理学研究科)*
    「中規模現象に伴うサブメソスケール擾乱」
14:00-14:25     佐々木 英治 (海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)*
    「黒潮続流域のサブメソスケールの季節変動とスケール間相互作用」

Session 3  続流、中規模渦 <座長:杉本周作(東北大)>
14:30-14:55     植原 量行 (東海大学 海洋学部)、岡 英太郎 (東大大気海洋研)
    根田 昌典 (京大院理)、轡田 邦夫 (東海大海洋)*
    「厳冬期黒潮続流南側海域における大気海洋定点時系列観測」
14:55-15:20     加藤 彩愛 (東海大学大学院 海洋学研究科)
    植原 量行 (東海大海洋)、笹井 義一 (JAMSTEC)*
    「物理-海洋生態系モデルによる中規模渦と栄養塩動態」
15:20-15:45     金子 仁 (東京大学 大気海洋研究所)*
    「2013年の釧路沖高気圧渦の構造とその変化」

Session 4  海面・表層塩分 <座長:野中正見(JAMSTEC)>
15:50-16:10     豊田 隆寛 (気象庁 気象研究所)
    「Aquarius衛星海面塩分データの全球海洋再解析へのインパクト」
16:10-16:35     桂 将太 (東京大学大学院 理学系研究科)*
    「太平洋亜熱帯域におけるバリアレイヤーの形成メカニズム」
16:35-17:00     北村 知之 (気象庁 地球環境・海洋部)*
    「全球海洋表層塩分の長期変動について」

After session
17:00-17:30     総合討論 (時間調整、後片付け)
18:30-          海洋パート懇親会 (さんずろ屋)

8月27日(水)
9:00-9:10
       事務連絡

Session 5  ジャイアスケール変動 <座長:長船哲史(JAMSTEC)>
9:10-9:35       亀田 傑 (東海大学大学院 地球環境科学研究科)*
    「衛星観測による北太平洋における海上風応力回転場の長期変動の解析」
9:35-10:00      美山 透 (海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)*
    「JCOPE2再解析で見た亜熱帯から亜寒帯への子午面輸送」
10:00-10:25     柏井 誠 (水産海洋研究工房『親潮屋』)*
    「北太平洋中層水は北太平洋の深層循環に関与しているか?」
10:25-10:50     野中 正見 (海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)*
    「北太平洋夏季海面水温変動と表層下の変動との関係」

After session
10:50-12:00       総合討論 (写真撮影、後片付け)

共同利用

研究集会