イベントレポート:柏キャンパス一般公開2014
更新日:2015年03月18日
2014年10月24日(金)・25日(土)の両日、東京大学柏キャンパス一般公開「探求心と好奇心~もっと身近に感じる科学~」が開催されました。大気海洋研究所でも「柏の海で学ぼう!遊ぼう!」(大気海洋研究棟)および「気候がわかる、温暖化がわかる」(総合研究棟)と題して、様々な展示や体験型イベントを行いました。好天もあって予想を上回る大盛況で、大気海洋研究棟には推計4000人以上の来場者があり、土曜日は収容限界に達した感もありました。今後に向けて課題が残りましたが、毎年楽しみだと言ってくださるリピーターも多く、企画の充実をますます図っていければと思います。 (羽角 博康)

今年のバルーンアートのモチーフはコケムシ、ヒドロ虫、シンデレラウミウシ、ヒトデ
制作:バルーンアーティスト 須原三加氏(2011年3月修士課程修了)

「うみのこともべや」の紙芝居

「海藻おしば教室」できれいなカード作り