ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

大気海洋研究所一般公開 柏の海に行こう!

更新日:2014年09月10日

(10月21日~22日 開催)

大気海洋研究所一般公開 

2011年度東京大学柏キャンパス一般公開「英知集結―科学で日本を元気にしよう―」が10月21日(金)・22日(土)に開催されます。大気海洋研究所でも下記のとおり一般公開を行ないます。

柏の海に行こう!

 地図

日時:10月21日(金)・22日(土) 10:00-16:30
場所:東京大学柏キャンパス

(千葉県柏市柏の葉5-1-5、交通案内はこちら
※駐車できる台数が限られています。混雑を避けるため無料シャトルバスをご利用下さい。
 

企画・公開内容

とくに場所の記載がないものは、大気海洋研究所1階エントランスホールで開催します。

○ クイズラリー&展示「海がわかる」

最新の海に関する研究を、パネルを使ってわかりやすく紹介します。

○ 深海魚展 (幼児から楽しめます)

珍しい深海魚の標本をお見せします。

○ タッチプール (幼児から楽しめます)

海の生き物(ウニ、ヒトデ、ナマコ、貝、カニ…)にさわってみましょう。

○ 実験「○△□の形の渦を作ろう」

○ ロープワーク教室~海に生きる知恵

船上でよく使う、便利なロープワークを教えます。

○ 所内みどころガイドツアー

日時:10月21日・22日共に (1). 13:00~、(2). 14:00~
各回とも定員は先着30名です。
スタート時間の10分前から受付を開始します。

○ 海藻押し葉できれいなカードを作ろう

日時:10月22日(土)のみ (1). 14:00~、(2). 15:10~
場所:大気海洋研究所 2階講義室2
各回とも定員は先着50名です。

○海にちなんだ紙芝居

「おにぎりと海」「いなむらの火(津波の話)」ほか
日時:10月22日(土)のみ (1). 11:00~ (2). 13:00~
場所:大気海洋研究所1階 114会議室

○ ドキュメンタリービデオ上映

「白鳳丸での観測・調査」(10分)
「ウナギ ついに明かされた一生」(30分)
常時繰り返し上映します。

○ 展示「東日本大震災による岩手県大槌町の施設の被災状況」

一般公開リーフレット(pdfファイル)
 


パネル展示


タッチプール


ロープワーク教室


海藻押し葉できれいなカードを作ろう

 

○ 講演「東日本大震災による岩手県大槌町の施設の被災状況と復興への取り組み」

講師:大竹二雄(教授・国際沿岸海洋研究センター長)
日時:10月22日(土)15:20~16:00
場所:大気海洋研究所 2階講堂


被災した国際沿岸海洋研究センター
 

■気候システム研究系

地図

○ パネル展示&室内実験
 「気候がわかる,温暖化がわかる」

場所:総合研究棟 北棟1階154展示室


同日、柏キャンパスでは他の研究所やセンター等でも一般公開のイベントが行なわれています。

大気海洋研究所1階にある食事処「お魚倶楽部はま」の営業時間は、11:30~14:00です。14:00~16:00には、B級珍魚解体ショウが行われます。


* 一般公開に関するお問い合わせは kashiwa-info[at]kashiwa.u-tokyo.ac.jp までお願いします。

お知らせ