ナビゲーションを飛ばす

教職員募集 所内専用go to english pageJP/EN

facebook_AORI

instaglam_AORI

地球流体における流れの多様性と普遍性の力学

更新日:2014年11月11日

(2014年11月20-21日 開催)

日    時:平成26年11月20日(木)13:30~18:10
           11月21日(金) 9:00~15:30
場    所:東京大学 大気海洋研究所 講堂
                〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5 
コンビーナー:松田 佳久(東京学芸大学)
所内対応者:伊賀 啓太(海洋大気力学分野), igaaori.u-tokyo.ac.jp

*メールアドレスの「◎」は「@」に変換して下さい。

プログラム
 

1120日(木)

13:30~13:40 趣旨説明(松田 佳久)

13:40~14:10 *中島 健介 (九大)・山田 由貴子 (北大)・高橋 芳幸 (神戸大)・石渡 正樹 (北大)
           ・大淵 済 (JAMSTEC)・林 祥介 (神戸大)
           赤道降水擾乱のモデル表現の解像度依存性

14:10~14:40 *柳瀬 亘・新野 宏 (東大大気海洋研)
           熱帯・亜熱帯・温帯の環境場における低気圧の発達

14:40~15:10 *野田 暁・中村 晃三 (海洋研究開発機構1)・岩崎 俊樹 (東北大・理)
           ・佐藤 正樹 (海洋研究開発機構/東大大気海洋研)
           亜熱帯洋上層積雲の下層大気変動への応答

休 憩

15:25~15:55 *河田 雅生・川野 哲也・川村 隆一 (九大院・理)
           下層水平風の鉛直シア変化に対するスコールラインの応答

15:55~16:25 *伊藤 純至・新野 宏 (東大大気海洋研)・中西幹郎 (防衛大)
           対流混合層の水平拡散

休 憩

16:40~17:10 *三村 和男 (東海大・教養)
           傾圧性と惑星ベータ効果を併せ持つ回転水槽実験において現れた停滞性ロスビー波    

17:10~17:40 *野口 尚史・大橋 啓生・成尾 幸太郎 (京大・工)・永田 雅人 (京大・工/天津大学)
           長い回転二重円筒内の熱対流の組織化

17:40~18:10 *田中 雅士・波々伯部 広隆・吉田 茂男・中島 健介 (九大)
           融解する氷塊の自発的回転

18:30~      懇親会

1121日(金)

 9:00~ 9:30 *荒巻 健智・伊賀 啓太 (東大大気海洋研)
           関東平野に降雪をもたらした対流雲

 9:30~10:00 *渡邉 俊一・新野 宏 (東大大気海洋研)
           急速に発達した南岸低気圧の発生・発達過程について

10:00~10:30 *栃本 英伍・新野 宏 (東大大気海洋研)
           竜巻大発生を伴う温帯低気圧の構造と環境場

休 憩

10:45~11:15 *平田 英隆・川村 隆一 (九大院・理)・加藤 雅也・篠田 太郎 (名大・地球水循環)
           温帯低気圧の急発達に対する黒潮/黒潮続流からの水蒸気供給の働き

11:15~11:45 *宮本 雅俊・岡 英太郎・柳本 大吾・藤尾 伸三 (東大大気海洋研)・黒木 聖夫 (JAMSTEC)
           ・羽角 博康 (東大大気海洋研)
           北西太平洋海盆における深層流の中規模変動

11:45~12:15 *相木 秀則 (海洋研究開発機構)
           黒潮続流の渦エネルギーは東に運ばれるのか?西に運ばれるのか?

昼  食

13:30~14:00 *伊賀 啓太 (東大大気海洋研)
           円筒水槽内の回転する底面上の軸対称流とその水面の変形

14:00~14:30 *岩山 隆寛・村上 真也 (神戸大・理)・渡邊 威 (名工大・工)
           一般化された2次元流体における渦粘性の漸近形

14:30~15:00 *佐久間 弘文 (海洋研究開発機構)・福本 康秀 (九大 IMI)
           回転座標系における3次元理想気体の一般的定常状態の線形安定条件とその応用について

15:00~15:30 *高木 征弘 (京都産業大・理)・杉本 憲彦 (慶應大・法)・松田 佳久 (東京学芸大・教育)
           太陽加熱が金星下層の大気循環に与える影響

共同利用

研究集会